ジャルプロ 日本最安水準 3cc 39,800円(47%off) 【スマートスキンクリニック】

ジャルプロアイキャッチ

当クリニックの無料相談は大手クリニックのような美容カウンセラーではなく、専門の医師が直接担当します。そのため、無料相談の際に押し売りすることは一切なく、美容が初めてというお客様にも大変好評いただいております。安心してご予約ください

監修者情報

スマートスキンクリニックグループ理事長

石井いしい 晃太こうた

経歴

順天堂大学医学部卒業

東京女子医科大学付属病院及び関連施設 勤務

都内大手美容クリニック勤務

所属 / 資格

日本外科学会専門医

日本抗加齢医学会専門医

目次

ジャルプロスーパーハイドロの日本最安水準の価格

回数
(2.5cc)
~10/31まで割引価格
(20%オフ)
1ccあたり
価格
1回74,800円
59,800円
23,900円
2回137,000円
109,600円
(1回 54,800円)
21,900円
3回186,800円
149,400円
(1回 49,800円)
19,900円
※全て税込み表示
※当院は自由診療であり、保険は適用されません

ジャルプロ(クラシック、HMW)の日本最安水準の価格

ジャルプロクラシック(医師手打ち)

3cc価格1ccあたり
価格
1本39,800円13,270円
4本139,200円
(1回 34,800円)
11,600円

ジャルプロHMW(医師手打ち)

3cc価格1ccあたり
価格
1本59,800円19,930円
3本173,400円
(1回 57,800円)
19,270円
4本227,200円
(1回 56,800円)
18,900円

ジャルプロクラシック水光注射(機械打ち)

3cc限定割引価格
(~10/31まで)
1ccあたり
価格
1回29,800円
26,800円
8,900円
4回107,200円
85,700円
(1回 21,400円)
7,100円
6cc限定割引価格
(~10/31まで)
1ccあたり
価格
1回47,880円
43,100円
7,200円
4回179,520円
143,600円
(1回 35,900円)
5,980円

麻酔の必要性|高い

価格は麻酔代など全て込みの価格表示になります。
この施術は麻酔が推奨されているため、基本的にクリーム麻酔・局所麻酔を実施した上で行うのが標準だからです。

私たちが”高品質”かつ”全国最安水準価格”を実現できる理由

実は、9割以上の美容クリニックは不必要なコストが多すぎるために、お客様にとってベストな価格でのご提供ができていないのです。

この問題意識をもとに、私たちはこれまでの常識とは全く異なる美容クリニックをつくりました。

①家賃の低いエリア
②華美な内装を削減
③過剰な人材を削減
④過度な広告費を削減

これにより、他院には真似できない「高品質なジャルプロ注射の全国最安水準の価格でのご提供」を実現できています。

また、「価格が安いため、製剤が本物なのか心配」というお客様もいらっしゃいます。

そのような不安を解消するため、私達は新品の製剤をその場で開けてお見せすることで、お客様からに安心いただいています。

スマートスキンクリニックのプロファイロはGoogle、ホットペッパー、キレイパス等の口コミで常に高評価を獲得

私たちスマートスキンクリニックは、お客様にとって本当に必要なものを考え抜き、無駄なコストを徹底的にそぎ落とすことで、「安さ」、「品質の高さ」、「高い満足度」の両立を実現しています。

これにより、Google、ホットペッパービューティー等の様々な口コミサイトにおいて、全て高評価を獲得しております。

この結果、一度来ていただいた方のうち約80%の方にリピートいただいております。

Google口コミの評価 4.5/5.0 (97件のレビュー)

ホットペッパービューティーの評価 4.57/5.00

キレイパスの評価 4.30/5.00

くまポンの評価 4.71/5.00

カンナムオンニの評価 9.3/10.0

ジャルプロとは

ジャルプロクラシック商品画像

非架橋ヒアルロン酸+アミノ酸+ペプチドでできた注射製剤

低分子と高分子の ヒアルロン酸が高濃度に配合されていることにより、低分子ヒアルロン酸は即効性と保湿力を高め、高分子ヒアルロン酸は 保湿効果の足場と効果の長期維持性を高めます。こうしてリガメントの強化や再生を行うことで密度を高め、肌の弾力を取り戻していきます。

アミノ酸の効果により、線維芽細胞を活性化し、コラーゲン、エラスチンの産生を促進することで、リモデリングを行い自然なハリと小ジワを改善していきます。特に、ジャルプロはコラーゲンの生成を助ける「グリシン」が50%という高濃度で配合されています。

ペプチドは、成長因子と保湿因子が含まれています。 「成長因子」により、新しい肌細胞を活発的に生成することで、 シワの改善や防止、創傷治癒を行います。「保湿因子」により肌のキメや透明感を高めます。

ECM製剤、コラーゲンブースターと呼ばれる種類の注射

ECM製剤とは、ECM: Extracellular Matrix(細胞外マトリックス)に作用し、肌の状態を改善させる薬剤をいいます。ECM製剤にはジャルプロの他にも、プロファイロやスネコスなどが含まれます。同じECM製剤といえど、含まれる成分が異なりますので、得られる効果も違ってきます。

ミラノ注射

生産工場がイタリア・ミラノにあることに由来し、「ミラノ注射」とも呼ばれます。

スイスのバイオテクノロジー企業、「ProfessionalDerma社」が開発したヒアルロン酸ベースのコラーゲンブースターです。現在3種類のジャルプロが販売されています。

2005年から使用されており、100万件以上の症例実績がある。

3種類のジャルプロ

  1. クラシック
  2. HMW
  3. スーパーハイドロ

①クラシック

ジャルプロクラシック商品画像
  • 成分:
    低分子ヒアルロン酸+アミノ酸4種類
  • 注入部位:
    目尻の小ジワ、目の下のクマ、目周り、額、首
  • 期待される効果:
    ⽬元のクマ、⽬尻のシワ、ニキビ跡の改善、⾊素沈着の改善、強い抗酸化作⽤、細かなシワ、シワ予防、肌のメンテナンス、外科⼿術後の傷跡の改善
  • 推奨回数:
    1〜2週間空けて計4回。その後は半年から9ヶ月おき

HMW(High Molecular Weight)

ジャルプロHMV商品画像
  • 成分:
    高分子ヒアルロン酸+4種類のアミノ酸。HMW(High Molecular Weight)は高分子量という意味です。
  • 効果:
    深く刻まれたシワ。特に皮膚が薄い方、皮下脂肪の少ない方の自然なエイジングケアに効果的。高分子量のヒアルロン酸は水分を多く保持でき、肌に潤いを与え、長時間持続する保湿効果が期待できます。これは、肌表面に膜を形成し、乾燥から肌を守るためにしばしば用いられます
  • 注入部位:
    中顔面~下顔面。片側に9箇所、左右合わせて18箇所を目安に注入すると、数時間〜1日かけて浸透して目から下全体に効果を発揮します。

スーパーハイドロ

ジャルプロスーパーハイドロ商品画像
  • 概要:
    皮膚支帯(Retinacular Cutis: RC)=リガメントの再生を目的とする注射製剤です。そのため「タイトニング注射」とも呼ばれます。リガメントとは、木の枝のように皮下組織の層を縦横無尽に広がり、皮膚を支えています。
  • 成分:
    「7種類のアミノ酸」と「3種類のペプチド」と「低分子/高分 子ヒアルロン酸 80mg/2.5ml」を配合。低分子量から中分子量、高分子量まで異なるサイズのヒアルロン酸が組み合わさっています。低分子量のヒアルロン酸は肌の深層に浸透しやすく、高分子量のヒアルロン酸は表面の保湿に効果的です。このように組み合わされたヒアルロン酸は、肌に対する複合的な保湿と治療効果を提供することを目的としています。
    • <7種類のアミノ酸>グリシン、プロリン、リジン、ロイシン、アラニン、バリン、アルギニン
    • <3種類のペプチド>アセチルデカペプチド3、オリゴペプチド24、アセチルテトラペプチド
    • <2種類の分子量のヒアルロン酸>低分子:200kDa、高分子:2000kDa
  • 効果:
    リガメントの強化&再⽣、リフトアップ、皮下組織のリモデリング、高い保湿効果、特に中顔面(ミッドフェイス)の皮膚のタイトニングには効果的
  • 注入部位:
    決まっている。顔片側:6〜7箇所、首片側:6箇所
  • 推奨回数:
    2回セットを1ヶ月で実施すると良い。お肌の状態が整ったあとは、メンテナンスとして6ヶ月に1回程度の施術をお勧めします
  • その他:
    2021年発売

ジャルプロスーパーハイドロの詳細はこちら。

症例写真(before/after)

ジャルプロ症例写真①
ジャルプロ症例写真②
ジャルプロ症例写真③

こんなお悩みの方におすすめ

ジャルプロクラシック
  • 自然な改善を目指したい
  • 目の下のクマ
  • 目尻のシワ、ちりめんジワ
  • ハリ・艶が欲しい
ジャルプロHMW
  • 頬のコケ
  • 頬のハリ・艶が欲しい
  • 首のシワ
ジャルプロスーパーハイドロ
  • 顔・頬のたるみ
  • リフトアップしたい
  • ほうれい線

効果・メリット

【効果】

ジャルプロが皮膚の中で、細胞外マトリックス(ECM)のリモデリングを促すことで様々な効果を得られます。

細胞外マトリックスのリモデリングとは、⽼化した肌のコラーゲンやエラスチンを、修復・活性化させる作⽤です。

若い肌には線維芽細胞が多く、その線維芽細胞が活発に働くことで、コラーゲンやエラスチンの新陳代謝がスムーズに⾏われ、ハリと弾⼒のある健康的な肌を保っています。 ⼀⽅で、⽼化した肌は線維芽細胞が減少し、コラーゲンやエラスチンが減少してしまい、肌のシワやたるみの原因となります。

ジャルプロは、線維芽細胞にアミノ酸を補充することで、線維芽細胞の活動を活性化し、コラーゲン、エ ラスチンの産⽣を⾼め、細胞外マトリックス(ECM)のリモデリングをします。

注入後、ヒアルロン酸の効果は数日間以内に、アミノ酸による効果は1ヶ月後より徐々に6ヶ月かけて現れます。

【メリット】

・肌の水分補給の向上:
ジャルプロは肌の水分保持能力を高め、潤いのあるふっくらとした肌へと導きます。

・小じわの減少:
コラーゲンの生成を促し、肌のキメを整えることで、シワや小ジワを目立たなくします。

・肌の色調と質感の向上:
全体的な肌の質感を改善し、肌のトーンを均一にすることで、肌をより滑らかに、より明るく見せます。

・少ないダウンタイム:
非侵襲的なジャルプロ治療は、ダウンタイムがほとんどないため、すぐに日常生活を再開することができます。

・汎用性:
ジャルプロは、顔だけでなく体の様々な部位に使用できるため、複数の部位の悩みを解決するのに適しています。

・自然な仕上がり:
人工的な印象を与えることなく、ナチュラルな外観を提供します。

安全性

ジャルプロは架橋剤が含まれていないため安全性が高いと言えます。

具体的には、アレルギー反応や塞栓を起こしにくいということになります。

この理由としては、ジャルプロには「架橋剤」が含まれていないことが理由となっています。

架橋剤はアレルギー反応や免疫反応、炎症などの原因となる可能性があります。頻度としては非常に少ないですがアレルギー反応が起こることが報告されています。従来型ヒアルロン酸注入剤には架橋剤という物質が含まれています。

架橋とは

チェーンのような鎖状の構造をもつヒアルロン酸同士に橋をかけるようにして、新しい化学結合をつくることです。架橋された結果、ヒアルロン酸は三次元の立体的構造となります。架橋によってできる三次元の立体的構造によってヒアルロン酸は注入部位での吸収・分解が遅くなり、持続期間が長くなります。

また、EUの規制当局もジャルプロの治療効果と安全性を認めています。ジャルプロはCEマークを取得していますが、これは医療製品に関するヨーロッパの規格と安全要求事項に適合していることを示すものです。

施術ができない方

・妊娠中、授乳中の方

・免疫機能に異常を有する又はその既往歴のある方、及び免疫抑制療法を受けている方

・ケロイド形成、肥厚性瘢痕や色素異常症を発症しやすい方

・出血傾向のある方又はアスピリンなどの非ステロイド性消炎鎮痛剤やワルファリンなど抗凝固剤を使用している方

・ジャルプロ注入箇所に過度の日焼け、湿疹、皮膚炎、炎症の強いニキビ、カサブタがある方

リスク・副作用

針穿刺部の

・赤み、腫れ、痛み、浮腫

・内出血

・一時的な隆起

ダウンタイム

注入部位の赤みや隆起が起こりますが、ほとんどの場合24時間程度で元に戻ります。

治療の特性上、必ずではありませんが、注射針の穿刺部位に皮下出血が起こる可能性があります。皮下出血斑が生じた場合、10~14日かけて徐々に消退していきます。

施術の流れ

STEP
予約
STEP
受付

名前をお伝えいただくだけで、クリニックのITシステムで即完了できる「スマート」で簡単な受付です。

STEP
カウンセリング・診察

カウンセリングでは、気になることは何でもご相談ください。強引な営業はありませんので、ご安心ください。

STEP
ジャルプロ注入

マーキングを実施した後に、お声かけをしながら注入を実施していきます。

STEP
アフターケア

施術箇所のケア・日常生活の注意点などを詳しくご説明致します。また、お悩みの改善効果が期待できる内服薬、スキンケア化粧品など、予防と維持の観点から、適切なホームケアもご提案しております。

STEP
ご帰宅

詳細情報

施術時間20~30分程度(カウンセリングは含まず)
推奨施術回数・頻度【クラシック/HMW】
・1~2週間空けて、4回セットで行うことが推奨されます。
・それ以降は、半年~9カ月に一度程度のメンテナンスが推奨されます。
【スーパーハイドロ】
・2回セットを2週間空けて行うことが推奨されます。
・それ以降は、半年~9カ月に一度程度のメンテナンスが推奨されます。
ダウンタイム24時間程度
カウンセリング当日の施術可能
メイク施術直後から可能
スキンケア施術直後から可能
シャワー当日から可能
痛み表面麻酔をしていれば、刺す時のチクッとした痛みは軽減されます。
薬剤を注入している間の痛みはそこまでありません。
※個人差があります

よくある質問

どのくらいの頻度で、何回受けると良いですか?
Dr. 石井

1回でも効果を得られますが、効果的な方法として製剤毎に次のいずれかを推奨しています。

【クラシック/HMW】
・1~2週間空けて、4回セット
・それ以降は、半年~9カ月に一度程度のメンテナンス
【スーパーハイドロ】
・2週間空けて、2回セット
・それ以降は、半年~9カ月に一度程度のメンテナンス

※ジャルプロによる皮膚のリモデリング効果で細胞外マトリックスは増え、皮膚の若返りがおこります。メンテナンスをしなかった場合、治療のピークを迎えたあとは細胞外マトリックスは「老化により」徐々に減少していきます。このような理由から上記の方法を推奨しています。

痛みは感じますか?
Dr. 石井

個人差はありますが、細い針を使いますが、チクッとしたお痛みは多少あるかと思います。また、お顔の中心部は痛みを感じやすいと言われています。

ダウンタイムはどのくらいの期間ですか?
Dr. 石井

赤みは24時間程度でひいていきます。

肌質でお悩みの方へのスマスキの他の注入施術のご紹介

スマートスキンクリニックでは、ジャルプロの他にも肌質の改善に効果的な注入施術を取り扱っています。

ジュベルック施術にご興味のある方は以下のリンクをご参照ください。

あわせて読みたい
水光注射 日本最安 1cc 6,500円~|スマートスキンクリニック【公式】 水光注射のWeb予約 or 無料相談予約はこちら 当クリニックの無料相談は大手クリニックのような美容カウンセラーではなく、専門の医師が直接担当します。そのため、無料...

法的記載事項

ジャルプロ治療には、国内未承認医薬品または医療機器を⽤いた施術が含まれます。治療に⽤いる医薬品および機器は当院の医師の判断の元、個⼈輸⼊⼿続きをおこなったものです。

個⼈輸⼊において注意すべき医薬品等についてはこちらをご参照ください。
厚生労働省「個人輸入において注意すべき医薬品等について」

LINE登録バナー

スマートスキンクリニック

スマートスキンクリニック

「美容医療をもっと身近に、スマートに。」がコンセプトのクリニック。

華美な内装をなくし内装費を削減したり、闇雲に機器を導入するのではなく、必要な機器を厳選し、機器にかかるコストも削減。

あなたにとって「美容医療をもっと身近に」を目指しています。

CLINIC LIST

クリニック一覧

当サイトの医師監修について

当サイトの医師監修について


当サイトはスマートスキンクリニック監修医師の監修の元運営を行っております。

このページは、2018年6月に改正・施行された「医療広告ガイドライン」に基づき医療機関としてウェブサイトを運営し、また当院の監修医師による監修のもと制作しております。

このページは、2018年6月に改正・施行された「医療広告ガイドライン」に基づき医療機関としてウェブサイトを運営し、また当院の監修医師による監修のもと制作しております。

目次