【医師が解説】医療脱毛は「効果ない」は本当なのか?分かりやすく徹底解説!

「医療脱毛でも「効果ない」という情報を聞いたけど、本当なのかな?」
「医療脱毛を受けているけど、「効果ない」と感じる…」
「医療脱毛を1回受けたんだけど、また毛が生えてきたんだけど…」

こんにちは、スマートスキンクリニックの医師です。

皆さんはこんなお悩みや疑問をお持ちではないでしょうか?

結論から言うと、医療脱毛はきちんと「効果がある」施術です。

しかしながら、このような悩みや疑問を持たれている方も一定数いらっしゃいます。

この記事では、このようなお悩みや疑問を持たれている方が不安を解消できるように、医学的立場から医療脱毛の仕組みと合わせて詳しく解説していきたいと思います。

目次

「医療脱毛は効果ない」は本当なのか?

結論から言いますと、医療脱毛は効果があります。

その理由は、医学的に考えると納得できるかと思います。

医療脱毛で用いる脱毛機器は、ターゲットとなる毛の”発毛組織”や”毛の成長と再生を司る部分(バルジ領域)”を破壊してしまいます。

毛の断面図

当然、発毛するために必要な発毛組織が無ければ、また、発毛組織に”発毛しろ”と指令を出すシグナルが無ければ、毛は造り出されないのは納得できるでしょう。

しかしながら、「医療脱毛は効果がない」と感じ不安を抱えている人が存在しているのも事実でしょう。

なぜ、そのように感じてしまうのでしょうか?

それでは次に、「医療脱毛は効果がない」と感じてしまう理由を明らかにしていこうと思います。

医療脱毛の効果がないと言われてしまう理由と7つの要因

医療脱毛の効果がないと言われる理由

医療脱毛の効果がないと感じている理由には、スマートスキンクリニックが独自に調べたところ、以下のような理由がありました。

・施術を受けた後も毛が残っている
・一度毛は抜けたが、また同じところから生えてきた
・何回も施術を受けているのに毛が減っている気がしない
・場所によって脱毛の効果が感じられる部位もあれば、そうでない部位もある

まとめると、以下のように整理できます。

「毛が抜けていない」
「毛がまた生える」
「部位によって脱毛効果にムラがある」

「抜けない」「また生えてくる」「脱毛効果にムラがある」の7つの要因

このように効果がないと言われる事象が起こるのはなぜなのでしょう?

医学的な見解と、美容皮膚科医としての経験から言えることとして7つの要因がありますので、以下に整理してみました。

1.毛質に合った脱毛機器で施術していない
2.医療脱毛の仕組みについて誤った認識をしている
3.毛周期が考慮されていない通院間隔
4.毛抜きを用いた自己処理を行っている
5.出力エネルギーが足りない、抑えられている
6.照射漏れ
7.医療脱毛ではなく美容脱毛の機種で施術を受けている

それでは続いて、7つの要因をそれぞれ解説しますので、気になるところを読んでみてくださいね。

1.毛質に合った脱毛機器で施術していない

クリニックでは施術する前に必ずカウンセリングを行いますが、その際に脱毛を希望する部位の毛質や肌質、どれぐらいの毛量まで脱毛したいのかなどを確認します。

この確認は、適切な脱毛機器を選択するために必要で、とても大切な工程です。

医療脱毛の機器には、毛質や破壊するターゲットによって「熱破壊式」や「蓄熱式」といったレーザーの種類があります。
また、届ける光の波長の長さによって「アレキサンドライトレーザー」「ダイオードレーザー」「ヤグレーザー」といった機種があり、毛の根深さによって効果的なものを選択する必要があります。

それぞれの機種に、効果的な毛質/そうでない毛質、使用できる肌質/できない肌質といった特徴があります。

体毛は部位によって、産毛のように色素が薄く柔らかい毛~ワキやVIOのように太くて濃い根深い毛まで様々な毛質の毛があります。

このように機種の特徴、毛質の特徴を踏まえて、毛質に合った機種が選択されていないと、脱毛効果を感じにくくなるかもしれません。
また、1つの機種だけで全身を脱毛することになると、部位によっては効果に差を感じることになるかもしれません。

2.医療脱毛の仕組みについて誤った認識をしている

繰り返しになりますが、医療脱毛の機種は様々あり、それぞれ特徴やメリット・デメリットがあります。

しかし、共通していることは、どの機種を使っても照射直後に毛が抜けるわけではないということです。

毛が抜けるまで、熱破壊式で1~2週間、蓄熱式で3~4週間程度の時間がかかります。

また効果的に脱毛するには、毛周期という毛が生まれてから抜けるまでのサイクルを意識して施術する必要があります。

毛周期

脱毛効果が得られるのは、成長期の毛のみになります。成長期の毛のみが発毛組織やバルジ領域と接しているからです。

そして大事なことは、身体の部位によって毛周期が異なるということと、同じ部位に生えている毛でも毛周期のどのフェーズにあるかはそれぞれの毛で異なるということです。

今、目に見えている毛は全体の2割と言われていて、見えている毛の中でも成長期の毛と退行期(発毛組織やバルジ領域に接していない)の毛があります。
反対に目には見えていなくても、皮膚の下では生まれたばかり(成長期初期)の毛もあるということです。

レーザー光は皮膚より上に出ている毛を通してターゲットまで到達するので、皮膚の表面に出ていない毛は、レーザー光の影響を受けることなく時間が経つと生えてきます。

ですので、脱毛すると”すぐ抜ける””もう生えてこない”と考えていた方からすると、「抜けない」「また生えてきた」と感じるかもしれません。

特に顔の毛周期は全身の中でも短く、1~2か月です。
仮に顔の脱毛で、1度の施術で目に見えている毛が全て脱毛できたとします。
しかし、すぐに次の毛が生えてくるので脱毛の効果を感じにくいかもしれません。
そうなると、そもそも認識が誤っていたということになりますね。

3.毛周期が考慮されていない通院間隔

カウンセリングの際に定めた通院間隔よりも極端に短かったり、長かったりすると毛の成長期と合わなくなり、効果的な脱毛ができなくなります。

毛周期については先ほども説明しましたが、脱毛効果をきちんと得るためには毛周期に合わせた通院間隔で施術を受けることが重要になります。

4.毛抜きを用いた自己処理を行っている

毛周期に関連することで言うと、毛抜きを使った自己処理は毛周期を乱してしまいます。
せっかく毛周期を考慮しながら施術間隔を定めていても、自己処理によって毛周期が乱れてしまえば脱毛効果が得られにくくなってしまいます。

5.出力エネルギーが足りない、抑えられている

出力エネルギーが不足・抑えられている点に関しては、いくつかの理由があります。

色素沈着のある肌、日焼けした肌、乾燥している肌
皮膚のメラニン色素にレーザーが反応してしまうために、火傷や肌トラブルのリスクを考慮して出力エネルギーを抑えることがあります。
効果的に脱毛するためには、日焼け対策や保湿などのスキンケアを行い、施術を受ける本人が日頃から準備する必要があります。

痛みを強く感じる方、初めて施術を受ける方
痛みを強く感じる場合や、始めて施術を受ける方には、肌の反応を見るために弱めの出力から始めていきます。
痛みを抑える方法には麻酔クリームなどで対応することもできるので、クリニックに相談してみましょう。

毛が密集している部位
エネルギーが各毛に分散してしまうために、相対的にエネルギーが不足するということが起こります。

6.照射漏れ

照射漏れによって脱毛できない場合があります。

照射漏れとは、言葉の通りで「レーザーの照射が漏れてしまっている、つまりレーザーを当てれていなかった」ということになります。

「効果がない」というわけではなく、そもそもレーザーを照射できていないので、周囲の毛と比べると列になって毛が残って、または、生えてきます。照射漏れの場合はまずはクリニックに相談すると良いでしょう。

7.医療脱毛ではなく美容脱毛の機種で施術を受けている

施術が医療脱毛ではなく美容脱毛(光脱毛)である場合は、脱毛効果を感じにくいと言われています。

医療脱毛と、エステで行われる光脱毛ではそもそも期待される効果が全く異なるからです。
美容クリニックではありますが、光脱毛による施術を行っている場合もあるので、もし脱毛効果に対して不安がある際は、クリニックに使用機種を確認してみると良いでしょう。

医療脱毛の仕組みを理解しましょう

ここまで、医療脱毛は効果がないと言われる理由とその要因7つについて解説しました。

ここからは、医療脱毛がどのような仕組みで行われているかということを簡単に説明するので、医療脱毛に関する理解をより深めてもらえればと思います。

結論から言いますと、医療脱毛の仕組みは「毛の”発毛組織”や”毛の成長と再生を司る部分(バルジ領域)”を破壊することで、毛を発毛させなくする。」というものになります。

毛の断面図

毛の元となる発毛組織が無ければ、また、発毛組織に”発毛しろ”と指令を出すシグナルが無ければ、毛は造り出されないという考え方です。

次に、どのようにしてターゲットとなる発毛組織やバルジ領域を破壊するのかを説明しますね。

ターゲットとなる発毛組織やバルジ領域が破壊される流れは以下の様になります。

①毛にレーザー光を照射すると、毛のメラニン色素に吸収される
②吸収された光エネルギーが熱エネルギーに変換されて、ターゲットを破壊する。

このような流れで、ターゲットは破壊され毛は生えなくなります。

医療脱毛の詳しい仕組みや機種についての詳細が知りたい方は、こちらの記事も読んでみて下さい

あわせて読みたい
【医師が解説】医療脱毛の仕組みと効果を分かりやすく解説 「医療脱毛に興味はあるけど、イロイロ考えると一歩が踏み出せない」 「医療脱毛をしたいけど、クリニックも情報もあり過ぎて選べない」 「医療脱毛を始めてみたものの...

まとめ

今回の記事では「医療脱毛は効果がない」と言われている理由と、その理由を7つの要因に分けて解説してきました。

「効果がない」と感じていた方は、当てはまるものがあったでしょうか?

医療脱毛は適切に行えば、とても効果的に脱毛できるものです。

スマートスキンクリニックは医療機関であり、厚生労働省認可の医療脱毛機を採用しております。

「医療脱毛を受けてみたい」「医療脱毛について相談したい」という方は、スマートスキンクリニックにお気軽にご相談ください。

この記事が気に入ったら
フォローしてね!(笑

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました
  • URLをコピーしました

監修者医師

目次