エクソソーム点鼻薬療法
「エクソソーム点滴は知っているけど、点鼻薬って何だろう?何が違うのだろう?」
「エクソソーム点鼻を受けたいけど、どこにしようか悩んでいる」
このような疑問やお悩みをお持ちではないでしょうか?
エクソソームはアンチエイジング治療として有名な施術であり、点滴や顔への注射など様々な投与方法があります。その中でも鼻から投与する「点鼻」という方法について、厚生労働省 再生医療等提供計画 認定施設である美容皮膚科クリニックが専門的立場から分かりやすく解説致します。
(※第二種、第三種 再生医療等提供計画 認定番号:NA8230001)
※クリニックを比較検討していて料金が気になるという方は、以下の目次から飛ぶと時間削減になるかと思います。
エクソソーム点鼻薬とは
アンチエイジング効果を持つエクソソームを「鼻から投与する」施術になります。
エクソソームの投与方法としては、点滴やダーマペンなどの方が有名かもしれません。
点鼻投与することで、脳にエクソソームを届けることができ、認知症予防、集中力向上、脳疲労の改善などの効果が期待できます。
エクソソームとは
エクソソームとは、元々体内に存在する物質です。医学的に解説しますと、脂質二重膜に包まれた小さな細胞小胞であり、様々な細胞から活発に分泌され、細胞間コミュニケーションにおいて重要な役割を果たしている物質になります。
エクソソームは、この細胞間コミュニケーションという役割を通じて、抗アポトーシス作用、抗炎症作用、神経発生作用、血管新生作用などの多様な効果を発揮します。これらの効果を発揮する結果として、いわゆるアンチエイジング作用をもたらしてくれます。
エクソソーム注入方法のバリエーション
エクソソームの注入方法は大きく分けると、全身投与と局所投与の2パターンに分けられます。
全身投与
- 点滴
- 注射
- 点鼻
点滴投与の詳細はこちら。
局所投与
- 水光注射
- ダーマペン
ダーマペンでの投与の詳細はこちら。
効果
- 認知症予防
- 脳疲労の改善
- 不眠の改善
- 集中力の向上
- アレルギー性鼻炎
- コロナ後遺症の改善
※期待できる効果
※個人差があります
脳へと特定の物質を届けるには、BBBと呼ばれるバリアを通過する必要があります。
BBBは医学用語であり、Blood Brain Barrierの略称で、日本語では脳血管関門と言います。
このハードル・バリアを克服するために、中枢神経系(脳)に薬物を到達させる非侵襲的(ダメージのない)で効果的な経路として、点鼻による投与が注目されるようになりました。
多くの研究により、点鼻(経鼻投与)はBBBを迂回し、低分子物質や高分子タンパク質を中枢神経系(脳)に送達できることが確認されています。
点鼻投与には、非侵襲性と高い実用性という利点がある。点鼻投与はあらゆる種類の薬物分子や幹細胞がBBBを迂回して中枢神経系に到達することを容易にし、中枢神経系疾患における幹細胞治療に非侵襲的で効果的な方法を提供する。
Yu-Ting Zhang, et al. Advances in intranasal application of stem cells in the treatment of central nervous system diseases. Stem Cell Research & Therapy volume 12, Article number: 210 (2021) .
アルツハイマー型認知症患者への点鼻療法の効果
アルツハイマー型認知症患者に対して点鼻療法を実施したデータが出ています。
エクソソームを用いることで、アルツハイマー型認知症、脳梗塞、アトピー性皮膚炎、関節リウマチ、花粉症などの難治性の疾患に対して顕著な改善効果が見られました。
高価な「移植」手術を必要とせず、点滴や外用薬としての塗布、または鼻からの吸入のみで治療が可能です。
この革新的な技術は、2019年よりノルウェーのベルゲン大学との間で大規模な共同臨床研究が開始されています。
上田実「脅威の再生医療~培養上清とは何か~」
点鼻薬のメリット/デメリット
メリット
鼻から投与することで、脳までエクソソームを到達させることができます。
脳にいく血管にはBBB(血液脳関門)と呼ばれるバリアが存在し、特定の成分しか脳内に行けないようになっています。ですので、点滴投与などの場合には効率よく脳まで届けることはできません。
一方で、先述のようにエクソソームの鼻からの投与(経鼻投与)は、血液脳関門を迂回しながら脳に直接到達することが可能になります。
デメリット
デメリットとしては、「費用がかかってしまう」ということはあるかと思います。
リスク・副作用
エクソソーム点滴と基本同様になります。点滴と異なり針を刺すわけではないので、針を刺すことによる副作用はありません。
安全性への取り組み|再生医療学会ガイダンスの準拠について
当院のエクソソーム点滴治療は、一般社団法人日本再生医療学会が2024年4月30日に発表した「細胞外小胞等の臨床応用に関するガイダンス(第1版)」に準拠して実施しております。
このガイダンスは、エクソソーム治療の安全性と有効性を確保するための重要な指針となるもので、当院ではガイダンスに基づいた厳格な品質管理と安全性確保の取り組みを行っています。
当院の安全性確保への具体的な取り組み
- リスク・プロファイリングの実施
- 治療に関連する潜在的リスクを特定し、適切な対策を講じています。
- 厳密な調製工程と品質管理
- 最新の科学的知見に基づいた製造プロセスと品質チェックを行っています。
- 適切な効果検証の実施
- 治療の有効性を継続的に評価し、お客様に最適な治療を提供しています。
お客様の安全を第一に考え、最新の科学的知見に基づいた治療を提供することをお約束いたします。
点鼻薬の使い方(ご使用方法)
スマートスキンクリニックのエクソソーム点鼻薬療法の特徴
臍帯由来エクソソームを使用
スマートスキンクリニックでは、①臍帯由来②脂肪由来③歯髄・骨髄由来と大きく3種類あるエクソソームの内の「①臍帯由来」のエクソソームを使用しております。
臍帯由来エクソソームは他のエクソソームと比較した場合、以下の図のように効果を発揮する成分が14倍以上含まれています。
またこの「有効成分」について、具体的なデータも含め2つご紹介致します。
①皮膚に対する有効成分が豊富
一つ目は、「皮膚」に対する有効成分のデータです。
エクソソームは様々なアンチエイジング効果を持ちますが、その内の一つが「肌・皮膚」に対する効果になります。以下の図が示すように、臍帯由来エクソソームは肌・皮膚に対する有効成分が他のエクソソームよりも豊富に含有されています。
②若返りタンパク質「GDF-11」が豊富
二つ目は、「若返り」に関与する成分に関するデータになります。
若返りに関与するGDF-11と呼ばれる成分がありますが、臍帯由来エクソソームにおいては以下のデータが示すように豊富に含有されています。
価格・品質への” こだわり “
当院では価格や品質にこだわりを持っています。そのこだわりを実現させる為に、様々な取り組みを行っています。様々なコストカットを行う(例:内装を華美にしない、受付をなくし人件費を減らす)など実施しています。
詳細はこちらをご覧ください。
misev2018「Minimal Information for Studies of Extracellular Vesicles (MISEV) 2018年度版」に準拠
エクソソームにおいては、抽出方法、エクソソームサイズ、保存方法や形状等が異なります。
そのため、国際細胞小胞体学会(ISEV)がエクソソームのプロトコルの標準化のためのガイドラインを設けています。
ISEVが提唱するガイドラインが「Minimal Information for Studies of Extracellular Vesicles (MISEV) 2018年度版」になります。
当院ではこちらのmisev2018に準拠し抽出・精製を細胞培養加工施設で実施し、そちらを当院で使用をしております。
料金
1本5cc【1週間分】 | |
---|---|
初回価格 | 29,440円 |
1本 | |
2本セット(2週間分) | (1本あたり35,800円) |
4本セット(1ヶ月分) | (1本あたり32,800円) |
12本セット(3ヶ月分) | (1本あたり28,800円) |
※当院は保険診療ではなく自由診療
※全て税込み表示
スマートスキンクリニック
スマートスキンクリニック
「美容医療をもっと身近に、スマートに。」がコンセプトのクリニック。
華美な内装をなくし内装費を削減したり、闇雲に機器を導入するのではなく、必要な機器を厳選し、機器にかかるコストも削減。
あなたにとって「美容医療をもっと身近に」を目指しています。
住所:東京都千代田区神田錦町3-16-1 EX神田錦町ビル 8階
診療科目:美容皮膚科(美容皮膚科・医療脱毛・医療痩身)
住所:東京都千代田区神田錦町3-16-1 EX神田錦町ビル 8階
診療科目:美容皮膚科(美容皮膚科・医療脱毛・医療痩身)
当サイトの医師監修について
当サイトの医師監修について
当サイトはスマートスキンクリニック監修医師の監修の元運営を行っております。
このページは、2018年6月に改正・施行された「医療広告ガイドライン」に基づき医療機関としてウェブサイトを運営し、また当院の監修医師による監修のもと制作しております。
このページは、2018年6月に改正・施行された「医療広告ガイドライン」に基づき医療機関としてウェブサイトを運営し、また当院の監修医師による監修のもと制作しております。